2017年06月05日
チケット販売状況!!
信州
酒Trap vol.4まで
いよいよあと6日!!
チケットも残りわずかとなってきました。
参加をお考えの方はお早めに!!
ありがたい事に
前売り券で完売してしまいそうなので、
当日券はなしになると思います。
まだチケットがあるお店は
①酒然 みちのか 026-227-7775
⑦景家 026-266-8412
⑩酒音 いいだ 026-228-7524
新崎酒店 026-246-8479
酒の高野 026-232-2424
になりますので、ご購入の場合は上記のお店にお願いいたします。
★チケット 完売店のお知らせ★
②Baccara
③ひ魯ひ魯
④焼ジビエ 罠
⑤新鮮魚介酒場 たぬき
⑥なから
⑧酒菜 まんち
⑨靜屋
以上のお店は完売となっております。
ご参加お待ちしております★
〇お問い合わせ〇
新崎酒店
026-246-8479
みねむら酒店
026-255-2103
酒Trap vol.4まで
いよいよあと6日!!
チケットも残りわずかとなってきました。
参加をお考えの方はお早めに!!
ありがたい事に
前売り券で完売してしまいそうなので、
当日券はなしになると思います。
まだチケットがあるお店は
①酒然 みちのか 026-227-7775
⑦景家 026-266-8412
⑩酒音 いいだ 026-228-7524
新崎酒店 026-246-8479
酒の高野 026-232-2424
になりますので、ご購入の場合は上記のお店にお願いいたします。
★チケット 完売店のお知らせ★
②Baccara
③ひ魯ひ魯
④焼ジビエ 罠
⑤新鮮魚介酒場 たぬき
⑥なから
⑧酒菜 まんち
⑨靜屋
以上のお店は完売となっております。
ご参加お待ちしております★
〇お問い合わせ〇
新崎酒店
026-246-8479
みねむら酒店
026-255-2103
2017年05月22日
長野電鉄 割引
今年も酒Trap参加者には
長野電鉄のお帰り電車の割引があります。
割引券は当日に参加店舗にて配布いたします。
【使い方】
①お帰りの際、長野駅で目的地までキップをお求めください。
②改札口で駅係員に割引券を持っている旨をお伝えください。
③清算口にて100円キャッシュバックします。
※お一人様チケット(うちわ)一枚に対して割引券一枚ご使用できます。
※使えるのは長野電鉄長野駅のみとなります。列車車内や下車駅では使用できませんのでご注意ください。
※ご利用は当日限りとなります。
長野電鉄ご利用で酒Trapにご参加の方は
ぜひご利用下さい★
長野電鉄のお帰り電車の割引があります。
割引券は当日に参加店舗にて配布いたします。
【使い方】
①お帰りの際、長野駅で目的地までキップをお求めください。
②改札口で駅係員に割引券を持っている旨をお伝えください。
③清算口にて100円キャッシュバックします。
※お一人様チケット(うちわ)一枚に対して割引券一枚ご使用できます。
※使えるのは長野電鉄長野駅のみとなります。列車車内や下車駅では使用できませんのでご注意ください。
※ご利用は当日限りとなります。
長野電鉄ご利用で酒Trapにご参加の方は
ぜひご利用下さい★
2017年05月17日
酒Trap vol.4 詳細
信州 酒trap vol.4
チケット 好評発売中!!
各参加飲食店・酒販店にて発売中です。
参加蔵元では販売しておりませんので、ご了承ください。
詳細をUPしますので、
ご覧下さい。
画像が荒くてすみません・・・
ちょっと色々とやってみます。




チケット 好評発売中!!
各参加飲食店・酒販店にて発売中です。
参加蔵元では販売しておりませんので、ご了承ください。
詳細をUPしますので、
ご覧下さい。
画像が荒くてすみません・・・
ちょっと色々とやってみます。




2017年05月05日
★チケット販売開始★
お待たせしました!!
第4回
信州酒Trap
本日よりチケット
販売開始!!
長野駅前参加飲食店10軒を回っていただき、
飲食店1軒につき蔵元2~3蔵(各蔵2種類)の日本酒をご用意。
計22種類の長野の地酒を飲み歩きできるイベントです。
詳しい詳細はチケット販売店にお問い合わせください。

参加飲食店・酒販店にて販売しております。
酒蔵さんでは販売しておりませんので、ご了承ください。
また、GW中はお休み等ご注意ください。
前売り券 1500円
当日券 2000円
☆お問い合わせ☆
新崎酒店
026-246-8479
みねむら酒店
026-255-2103
● 参加飲食店 ●
酒然 みちのか
長野市新田町1474 美松ビル1F
TEL: 026-227-7775
お料理 ひ魯ひ魯
長野市南長野北石堂町1175-9 リーベ石堂2F
TEL: 026-217-1757
静屋
長野市南千歳1-16-1銀河ビル4F
TEL:026-217-7989
焼ジビエ 罠
長野市北石堂町 1185-10 カザマビル1F
TEL:026-219-6966
たぬき
長野市北石堂町 1411
TEL:026-229-7485
バカラ
長野市北石堂町 1450-1
TEL:026-217-7404
景家
長野市北石堂町 1366-1
TEL:026-266-8412
酒彩 まんち
長野市南千歳1-20-1長野アンジェラックスビル1F
TEL: 026-228-7080
なから
長野市南石堂町1423-28
TEL:026-219-6861
酒音 いいだ
長野市栗田1020-5 清水ビル 1F
TEL: 026-228-7524
● 参加酒販店 ●
㈲ 新崎酒店
〒 382-0017長野県須坂市大字日滝4118-3 TEL: 026-246-8479
㈲ みねむら
〒 389-1313長野県上水内郡信濃町古間44-1 TEL: 026-255-2103
酒の高野
〒380-0835長野県長野市新田町1533 TEL:026-232-2424
上記でチケット好評発売中★☆
第4回
信州酒Trap
本日よりチケット
販売開始!!
長野駅前参加飲食店10軒を回っていただき、
飲食店1軒につき蔵元2~3蔵(各蔵2種類)の日本酒をご用意。
計22種類の長野の地酒を飲み歩きできるイベントです。
詳しい詳細はチケット販売店にお問い合わせください。

参加飲食店・酒販店にて販売しております。
酒蔵さんでは販売しておりませんので、ご了承ください。
また、GW中はお休み等ご注意ください。
前売り券 1500円
当日券 2000円
☆お問い合わせ☆
新崎酒店
026-246-8479
みねむら酒店
026-255-2103
● 参加飲食店 ●
酒然 みちのか
長野市新田町1474 美松ビル1F
TEL: 026-227-7775
お料理 ひ魯ひ魯
長野市南長野北石堂町1175-9 リーベ石堂2F
TEL: 026-217-1757
静屋
長野市南千歳1-16-1銀河ビル4F
TEL:026-217-7989
焼ジビエ 罠
長野市北石堂町 1185-10 カザマビル1F
TEL:026-219-6966
たぬき
長野市北石堂町 1411
TEL:026-229-7485
バカラ
長野市北石堂町 1450-1
TEL:026-217-7404
景家
長野市北石堂町 1366-1
TEL:026-266-8412
酒彩 まんち
長野市南千歳1-20-1長野アンジェラックスビル1F
TEL: 026-228-7080
なから
長野市南石堂町1423-28
TEL:026-219-6861
酒音 いいだ
長野市栗田1020-5 清水ビル 1F
TEL: 026-228-7524
● 参加酒販店 ●
㈲ 新崎酒店
〒 382-0017長野県須坂市大字日滝4118-3 TEL: 026-246-8479
㈲ みねむら
〒 389-1313長野県上水内郡信濃町古間44-1 TEL: 026-255-2103
酒の高野
〒380-0835長野県長野市新田町1533 TEL:026-232-2424
上記でチケット好評発売中★☆
2017年04月25日
第4回酒TRAP 参加蔵元が決定!!
2017.6.11sun
信州 酒Trap vol.4が開催されます。
今回、初参加して頂ける酒蔵もありパワーアップしています。
株式会社 井賀屋酒造場 (岩清水)
http://igayasyuzou.com
株式会社 尾澤酒造場 (十九)
http://www.misuzunishiki.co.jp/index.html
株式会社 角口酒造店 (北光正宗)
http://www.kadoguchi.jp
高沢酒造 株式会社 (豊賀)
http://members.stvnet.home.ne.jp/yonekawa/index.html
株式会社 高橋助作酒造店 (松尾)
http://www.matsuwo.co.jp/index.html
酒造株式会社 長生社 (信濃鶴)
http://www.k5.dion.ne.jp/~kazu599/kazu1.html
伴野酒造 株式会社 (澤の花)
http://www.sawanohana.com
長野銘醸 株式会社 (棚田・聖山)
http://www.obasute.co.jp
株式会社 西飯田酒造店 (積善)
http://w2.avis.ne.jp/~nishiida
株式会社 丸世酒造店 (勢正宗)
http://marusesyuzouten.co.jp/index.html
米澤酒造株式会社 (今錦)
株式会社酒千蔵野 (川中島・幻舞)
http://www.shusen.jp/
株式会社薄井商店 (白馬錦)
http://www.hakubanishiki.co.jp/
株式会社田中屋酒造店 (水尾)
http://www.mizuo.co.jp/
高天酒造株式会社 (高天)
http://www.koten-sake.co.jp/
志賀泉酒造株式会社 (志賀泉)
http://www.shigaizumi.jp/index.htm
佐久の花酒造株式会社 (佐久の花)
http://www.sakunohana.jp/index.html
株式会社松葉屋本店 (北信流・本吉野川)
http://www.matsubaya-honten.co.jp
↓今回より参加頂く酒蔵さんです。
大信州酒造株式会社 (大信州)
http://www.daishinsyu.com
株式会社豊島屋 (神渡・豊香)
http://jizake.miwatari.jp/
株式会社湯川酒造店 (木曽路・十六代九郎右衛門)
http://yukawabrewery.com/company/
株式会社今井酒造店 (若緑・風の露)
http://www.wakamidori.com/
酒蔵さんが増え、より信州のお酒を
みなさまに楽しんで頂けるよう、
頑張っていきますので、
ぜひご参加下さい。
只今、パンフレット・チケット作成中です。
チケットの発売日が決定しましたら、
こちらのブログにてお知らせいたします。
お見逃しなく!!
※参加蔵元でのチケット販売は致しませんのでご了承ください。
信州 酒Trap vol.4が開催されます。
今回、初参加して頂ける酒蔵もありパワーアップしています。
株式会社 井賀屋酒造場 (岩清水)
http://igayasyuzou.com
株式会社 尾澤酒造場 (十九)
http://www.misuzunishiki.co.jp/index.html
株式会社 角口酒造店 (北光正宗)
http://www.kadoguchi.jp
高沢酒造 株式会社 (豊賀)
http://members.stvnet.home.ne.jp/yonekawa/index.html
株式会社 高橋助作酒造店 (松尾)
http://www.matsuwo.co.jp/index.html
酒造株式会社 長生社 (信濃鶴)
http://www.k5.dion.ne.jp/~kazu599/kazu1.html
伴野酒造 株式会社 (澤の花)
http://www.sawanohana.com
長野銘醸 株式会社 (棚田・聖山)
http://www.obasute.co.jp
株式会社 西飯田酒造店 (積善)
http://w2.avis.ne.jp/~nishiida
株式会社 丸世酒造店 (勢正宗)
http://marusesyuzouten.co.jp/index.html
米澤酒造株式会社 (今錦)
株式会社酒千蔵野 (川中島・幻舞)
http://www.shusen.jp/
株式会社薄井商店 (白馬錦)
http://www.hakubanishiki.co.jp/
株式会社田中屋酒造店 (水尾)
http://www.mizuo.co.jp/
高天酒造株式会社 (高天)
http://www.koten-sake.co.jp/
志賀泉酒造株式会社 (志賀泉)
http://www.shigaizumi.jp/index.htm
佐久の花酒造株式会社 (佐久の花)
http://www.sakunohana.jp/index.html
株式会社松葉屋本店 (北信流・本吉野川)
http://www.matsubaya-honten.co.jp
↓今回より参加頂く酒蔵さんです。
大信州酒造株式会社 (大信州)
http://www.daishinsyu.com
株式会社豊島屋 (神渡・豊香)
http://jizake.miwatari.jp/
株式会社湯川酒造店 (木曽路・十六代九郎右衛門)
http://yukawabrewery.com/company/
株式会社今井酒造店 (若緑・風の露)
http://www.wakamidori.com/
酒蔵さんが増え、より信州のお酒を
みなさまに楽しんで頂けるよう、
頑張っていきますので、
ぜひご参加下さい。
只今、パンフレット・チケット作成中です。
チケットの発売日が決定しましたら、
こちらのブログにてお知らせいたします。
お見逃しなく!!
※参加蔵元でのチケット販売は致しませんのでご了承ください。
2017年02月27日
酒TRAP 2017 始動
第四回 酒Trap
2017年 6月11日(日)
開催決定!!
酒トラップ開催にあたり参加飲食店さん達と勉強を兼ねて蔵見学に行ってきました。
今回お邪魔させて頂いた蔵は
聖山(せいざん)を醸す長野銘醸さんと
積善(せきぜん)を醸す西飯田酒造さんです。
長野銘醸さんは近年お酒が綺麗になってかなり注目の蔵元さんです。
精米されたひとごこち

お米を蒸すかま

麹

試飲させていただいたお酒

およそ400石を醸していて平成19年より純米酒ONLYの製造です。
また長野県産にこだわり、長野県産米だけから醸される「純信州産の酒」です。
今年は少しずつ設備投資していろいろチャレンジしているとのこと。
5月27日(土)には長野銘醸さんで蔵開きがありますので、酒トラップ前に行くのもいいかもしれませんね。
西飯田酒造さんは若手注目の蔵元さんです。
200石のほとんどを1人で醸しているそうで凄く大変そうでした。


先日発売のPenにて紹介されてました。
それも表紙にも!!
話に夢中で写真撮りそびれてしまいました

花酵母を使用したお酒造りが特徴で、長野県では積善のみ。
ツルバラ、ひまわり、月下美人、ベゴニア、アベリアなどいろんな花の酵母があります。
お花のイメージからフルーティーな印象がありますが
フルーティーなだけではなくスッキリと綺麗なお酒も多いんです。
また酸のバランスも良く食中酒にも最適です。
ぜひぜひ、みなさまのご参加をお待ちしております★
詳細は決まり次第お知らせいたします。
2017年 6月11日(日)
開催決定!!
酒トラップ開催にあたり参加飲食店さん達と勉強を兼ねて蔵見学に行ってきました。
今回お邪魔させて頂いた蔵は
聖山(せいざん)を醸す長野銘醸さんと
積善(せきぜん)を醸す西飯田酒造さんです。
長野銘醸さんは近年お酒が綺麗になってかなり注目の蔵元さんです。
精米されたひとごこち

お米を蒸すかま

麹

試飲させていただいたお酒

およそ400石を醸していて平成19年より純米酒ONLYの製造です。
また長野県産にこだわり、長野県産米だけから醸される「純信州産の酒」です。
今年は少しずつ設備投資していろいろチャレンジしているとのこと。
5月27日(土)には長野銘醸さんで蔵開きがありますので、酒トラップ前に行くのもいいかもしれませんね。
西飯田酒造さんは若手注目の蔵元さんです。
200石のほとんどを1人で醸しているそうで凄く大変そうでした。


先日発売のPenにて紹介されてました。
それも表紙にも!!
話に夢中で写真撮りそびれてしまいました


花酵母を使用したお酒造りが特徴で、長野県では積善のみ。
ツルバラ、ひまわり、月下美人、ベゴニア、アベリアなどいろんな花の酵母があります。
お花のイメージからフルーティーな印象がありますが
フルーティーなだけではなくスッキリと綺麗なお酒も多いんです。
また酸のバランスも良く食中酒にも最適です。
ぜひぜひ、みなさまのご参加をお待ちしております★
詳細は決まり次第お知らせいたします。
2016年06月25日
第3回 酒Trap ありがとうございました
遅くなりまして、申し訳ございません。
第3回 信州酒Trapも
無事終了することができました。
今回もたくさんの方に
ご参加いただきまして、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
お酒の提供、おつまみの提供に
お待ちいただいた方も多かったと思います。
本当に大変申し訳ございませんでした。
アンケートをご記入いただいた皆様、
ご協力ありがとうございました。
貴重なご意見、
あたたかいお言葉をたくさん
いただきました(涙)
みなさまからのご意見を来年に
生かして、もっと満足いただけるイベントにできたらと思います。
さてさて、
アンケートに回答いただきました、
スタンプラリー正解は・・・
2017もちろんさけTrapさんかしてくれますね?
でした★
みなさん、当たりましたか?
アンケート集計中につき、
集計後、プレゼント当選者の方にご連絡させていただきます。
ご参加いただきましたみなさま、
ご協力いただいたみなさま、
本当に
ありがとう
ございました
第3回 信州酒Trapも
無事終了することができました。
今回もたくさんの方に
ご参加いただきまして、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
お酒の提供、おつまみの提供に
お待ちいただいた方も多かったと思います。
本当に大変申し訳ございませんでした。
アンケートをご記入いただいた皆様、
ご協力ありがとうございました。
貴重なご意見、
あたたかいお言葉をたくさん
いただきました(涙)
みなさまからのご意見を来年に
生かして、もっと満足いただけるイベントにできたらと思います。
さてさて、
アンケートに回答いただきました、
スタンプラリー正解は・・・
2017もちろんさけTrapさんかしてくれますね?
でした★
みなさん、当たりましたか?
アンケート集計中につき、
集計後、プレゼント当選者の方にご連絡させていただきます。
ご参加いただきましたみなさま、
ご協力いただいたみなさま、
本当に
ありがとう
ございました
2016年06月12日
混雑してきたようです・・・
第3回
信州酒Trap
始まりました~
少し暑い感じもしますが、
熱中症にはくれぐれも注意してください。
始まって1時間半、
少しずつ混雑し始めたようです。
お待たせしてしまうこともあるかと思います。
ごめんなさい。
←クリックで酒TrapのTwitterに
バカラ、みちのかが混んできているようです。
休憩所等上手に利用しながら
回ってみるのもいいかもしれません。
指定休憩所
Baccara(屋内)、COLORFULをOPENします!
参加飲食店店内は禁煙となっておりますので、
(もちろん、路上での喫煙もダメです!)
喫煙所として、
休憩所としてご利用ください☆
飲食物、お飲み物の持ち込みはご遠慮下さい。
ビール、ソフトドリンクもご用意しております(有料)
Baccara(屋内)、COLORFULでは日本酒は提供いたしませんので、
ご了承ください。

Baccara
長野県長野市大字南長野北石堂町1450-1
tel:0262177404

COLORFUL
長野県長野市南千歳1-16-14
tel:0262192144
どうぞご利用ください。
信州酒Trap
始まりました~
少し暑い感じもしますが、
熱中症にはくれぐれも注意してください。
始まって1時間半、
少しずつ混雑し始めたようです。
お待たせしてしまうこともあるかと思います。
ごめんなさい。

#酒Trap みちのか バカラ激混雑。。。
— fjkikaku (@fjkikaku1) 2016年6月12日
バカラ、みちのかが混んできているようです。
休憩所等上手に利用しながら
回ってみるのもいいかもしれません。
指定休憩所
Baccara(屋内)、COLORFULをOPENします!
参加飲食店店内は禁煙となっておりますので、
(もちろん、路上での喫煙もダメです!)
喫煙所として、
休憩所としてご利用ください☆
飲食物、お飲み物の持ち込みはご遠慮下さい。
ビール、ソフトドリンクもご用意しております(有料)
Baccara(屋内)、COLORFULでは日本酒は提供いたしませんので、
ご了承ください。

Baccara
長野県長野市大字南長野北石堂町1450-1
tel:0262177404

COLORFUL
長野県長野市南千歳1-16-14
tel:0262192144
どうぞご利用ください。
2016年06月12日
スタートまであと3時間★
第3回
信州酒Trap
スタートまで
あと3時間!
いよいよ当日になりました。
お天気もいまのところちょうどいい気温ですね。
暑くなってきたら、チケットのうちわを使って
涼んで下さい。
お出かけの前に、
□ チケット(うちわ)
□ おちょこ(現地でもお買い求めいただけます)
は忘れずに。
電車で行かれる方は、
行きの切符購入時に
チケット(うちわ)を乗車駅窓口に見せていただくと、
帰りの電車が割引になりますので、
お忘れなく。
いまさらですが、
twitter #酒Trapで混雑状況を共有できるらしいです。
みなさんよろしくお願いします。
←クリックで酒TrapのTwitterに
これでいいのかしら・・・
このブログに表示できればいいのですが、、
やり方がわからず・・・
私はなんせアナログなのでブログで精一杯・・・
ごめんなさい。
混雑してお酒の提供、おつまみの提供に
お時間をいただいてしまう事もあり、
お待たせしてしまうと思いますが
ごめんなさい。
一人でも多くの方が長野のお酒で
笑顔になれるよう、スタッフ一同頑張りますので、
みなさんお気をつけてご来場ください。
お待ちしております♪
信州酒Trap
スタートまで
あと3時間!
いよいよ当日になりました。
お天気もいまのところちょうどいい気温ですね。
暑くなってきたら、チケットのうちわを使って
涼んで下さい。
お出かけの前に、
□ チケット(うちわ)
□ おちょこ(現地でもお買い求めいただけます)
は忘れずに。
電車で行かれる方は、
行きの切符購入時に
チケット(うちわ)を乗車駅窓口に見せていただくと、
帰りの電車が割引になりますので、
お忘れなく。
いまさらですが、
twitter #酒Trapで混雑状況を共有できるらしいです。
みなさんよろしくお願いします。

これでいいのかしら・・・
このブログに表示できればいいのですが、、
やり方がわからず・・・
私はなんせアナログなのでブログで精一杯・・・
ごめんなさい。
混雑してお酒の提供、おつまみの提供に
お時間をいただいてしまう事もあり、
お待たせしてしまうと思いますが
ごめんなさい。
一人でも多くの方が長野のお酒で
笑顔になれるよう、スタッフ一同頑張りますので、
みなさんお気をつけてご来場ください。
お待ちしております♪
2016年06月11日
いよいよ明日
第3回
信州酒Trap
いよいよ明日!!
いよいよ明日になりました酒Trap。
当日券、いまのところ、
すこーしあるかもしれません。
(ただ、今晩完売してしまうかもしれないので、
なんとも言えないのですが・・・)
明日、天気予報では夏日になりそうですね。
参加される皆さま、熱中症には注意してお楽しみ下さい。
仕込み水もご用意してありますので、
熱中症予防しながら仕込み水の違いも楽しんで頂けたらと思います。
また、後半のお天気が気になるところです。
梅雨に入ってからの開催なので、
毎年の事ですがね。
18時まではもってくれるといいのですが。
なので、今年もてるてる坊主作ります(笑)
今年も指定休憩所として、
指定休憩所
Baccara(屋内)、COLORFULをOPENします!
参加飲食店店内は禁煙となっておりますので、
(もちろん、路上での喫煙もダメです!)
喫煙所として、
休憩所としてご利用ください☆
飲食物、お飲み物の持ち込みはご遠慮下さい。
ビール、ソフトドリンクもご用意しております(有料)
Baccara(屋内)、COLORFULでは日本酒は提供いたしませんので、
ご了承ください。

Baccara
長野県長野市大字南長野北石堂町1450-1
tel:0262177404

COLORFUL
長野県長野市南千歳1-16-14
tel:0262192144
どうぞご利用ください。
酒Trap当日は
約500名ほどの方に参加していただきます。
ありがたい事です。
混雑してお待たせしてしまう事もあるかと思いますが、
何卒ご理解いただければと思います。
不手際な点もあるかと思いますが、
スタッフ一同頑張りますので、
皆さま、どうぞお楽しみください。
よろしくお願いいたします。
信州酒Trap
いよいよ明日!!
いよいよ明日になりました酒Trap。
当日券、いまのところ、
すこーしあるかもしれません。
(ただ、今晩完売してしまうかもしれないので、
なんとも言えないのですが・・・)
明日、天気予報では夏日になりそうですね。
参加される皆さま、熱中症には注意してお楽しみ下さい。
仕込み水もご用意してありますので、
熱中症予防しながら仕込み水の違いも楽しんで頂けたらと思います。
また、後半のお天気が気になるところです。
梅雨に入ってからの開催なので、
毎年の事ですがね。
18時まではもってくれるといいのですが。
なので、今年もてるてる坊主作ります(笑)
今年も指定休憩所として、
指定休憩所
Baccara(屋内)、COLORFULをOPENします!
参加飲食店店内は禁煙となっておりますので、
(もちろん、路上での喫煙もダメです!)
喫煙所として、
休憩所としてご利用ください☆
飲食物、お飲み物の持ち込みはご遠慮下さい。
ビール、ソフトドリンクもご用意しております(有料)
Baccara(屋内)、COLORFULでは日本酒は提供いたしませんので、
ご了承ください。

Baccara
長野県長野市大字南長野北石堂町1450-1
tel:0262177404

COLORFUL
長野県長野市南千歳1-16-14
tel:0262192144
どうぞご利用ください。
酒Trap当日は
約500名ほどの方に参加していただきます。
ありがたい事です。
混雑してお待たせしてしまう事もあるかと思いますが、
何卒ご理解いただければと思います。
不手際な点もあるかと思いますが、
スタッフ一同頑張りますので、
皆さま、どうぞお楽しみください。
よろしくお願いいたします。